肌の調子が悪い
すっきりしない
忙しくて食生活が乱れがち
そんな不安を抱えている皆様に。
新素材「葛由来乳酸菌配合」食べる米ぬか

腸活&ダイエット効果
ヒトの腸内は100種類、100兆個以上の細菌が生息し、腸内フローラを形成。腸内フローラは健康維持に非常に重要であると考えられています。乳酸菌は腸内で大腸菌など悪玉菌の繁殖を抑え、腸内菌のバランスをとる役割を果たしています。
■お客様の声(個人の感想です)
・食べる米ぬかを食べて、しつこい便秘が解消し、週に2~3度マッサージをしていたのに最近マッサージもいかなくなりました。(50代 女性)
・疲れにくく毎日元気で、風邪もひかなくなり毎日お味噌汁に入れて愛飲しています。(40代 女性)
・舌触りもよく滑らかで、後にも残らず、さらりとしていて、何に混ぜても気にならずに食べれます。お味噌汁にいれるとこくが出てなおいっそう美味しいです。(60代 女性)
・毎日大さじ1杯野菜ジュースに混ぜて飲んでいます。快調で米ぬかをプラスする事が習慣になりました。(60代 女性)



米ぬかに秘められた豊富な栄養バランス
お米の栄養素の90%以上は、米糠に含まれています
■米糠のスーパー成分
●ダイエタリーファイバー(食物繊維)
便秘予防の整腸効果や老廃物排出の効果があり、腸内を掃除してくれる成分なので積極的に摂取することが勧められます。
●γ(ガンマ)-オリザノール
別名 若返りのビタミンと言われる優れもの。コレステロールを低下させるとともに、自律神経失調症・更年期障害の改善、 美容にもよいアンチエイジング成分です。
●イノシトール
身体に優しいビタミンB成分で中性脂肪の燃焼を助けます。
●GABA
脳の疲れに良いと言われている物質でイライラや不安を改善する効果が期待できます。

イムノライズ乳酸菌TM(葛由来乳酸菌)
強い免疫賦活作用、強い感染防御作用について確認され、免疫の重要性が語られる現代にとって必要な新しい乳酸菌。
食べる米ぬか大さじ1杯で500億個(100gヨーグルト5個分相当)の乳酸菌が取得できコロナ禍を強く美しく生きるために摂取していただきたい乳酸菌であることが確認されました。

安心・安全の日本製
◎安心安全の国産米を使用し、実用新案の過熱水蒸気殺菌技術で殺菌
「食べる米ぬか」は、これまで食品にすることが困難とされてきた米ぬかを、日本の過熱水蒸気殺菌技術(実用新案第第3226378号)により、米ぬかに含まれる米油成分を保持したまま食品化した米ぬかサプリメントです。
また149種類の残留農薬試験もクリアしています。
この製法により、米ぬかを粉砕することが可能になり、米ぬかの持つ種々の天然栄養成分を摂りやすくすることができました。
■殺菌前後の生菌データ
《食品微生物検查》
一般生菌 | 2,500,000個/g | 470個/g |
大腸菌群 | 検出せず | 検出せず |
大腸菌 | 陰性 | 陰性 |
- オススメの召し上がり方 -

飲み物に混ぜる
牛乳・豆乳・青汁・飲むヨーグルト・ジュースなどなど…。どんな飲み物でも、お楽しみいただくことができます。
混ざりにくい時はマドラーで混ぜていただくか、レンジなどで少し温めていただくと混ざりやすくなります。
そのまま食べる
ヨーグルトやシリアルと混ぜても、美味しくお召し上がりいただけます。


料理に混ぜる
家族で楽しみたい方におすすめなのが、料理に混ぜる方法。
お味噌汁やカレー、麻婆豆腐や、クッキーなどのお菓子、サラダに混ぜて野菜と一緒に食べる方も!